国際島嶼教育研究センター
トップページヘ
2014年度 2013年度 2012年度 2011年度 2010年度
過去の新着情報(2014年度)
Past what's new
[27.1.28.(水)] [集会]
第156回島嶼研研究会のご案内

「島を巡る紛争と「解」-教訓的・事例的考察-」
  Godfrey Baldacchino (マルタ大学)
日時: 平成27年2月9日(月)16時30分から
場所: 総合教育研究棟5階 国際島嶼教育研究センター会議室

詳細はこちら研究会案内


[27.1.22.(木)] [集会]
国際シンポジウム
『Challenge of Integrated Disciplinary Research-Natural Resources Use by People in the Pacific Islands-』


日時: 平成27年2月7日(土)13時~
場所: 総合教育研究棟5階 国際島嶼教育研究センター会議室

詳細はこちら国際シンポジウム案内


[27.1.7.(水)] [集会]
鹿児島大学シンポジウム
『島嶼災害の特徴と防災』


日時: 平成27年1月31日(土)13時~17時
会場: 鹿児島大学共通教育棟2号館211号教室

詳細はこちらシンポジウム案内


[27.1.7.(水)] [集会]
第155回島嶼研研究会のご案内

「南太平洋の人類移動-自然環境との関わり-」
  森脇 広 (鹿児島大学法文学部)
日時: 平成27年1月26日(月)16時30分から
場所: 総合教育研究棟5階 国際島嶼教育研究センター会議室

詳細はこちら研究会案内


[26.11.10.(月)] [教育]
『太平洋島嶼学特論』のレポート・写真掲載

2014年9月7日~9月13日に大学院全学横断型教育プログラム・島嶼学教育コースの『太平洋島嶼学特論』をミクロネシア連邦・グアムでおこないました。

詳細はこちら太平洋島嶼学特論・H26レポート・写真集


[26.11.10.(月)] [集会]
第154回島嶼研研究会のご案内

「古代ギリシアの農業:農業用テラス(段々畑)について
  ―エーゲ海の島嶼の場合―」
  伊藤 正 (鹿児島大学教育学部)
日時: 平成26年12月1日(月)16時30分から
場所: 総合教育研究棟5階 国際島嶼教育研究センター会議室

詳細はこちら研究会案内


[26.11.4.(火)] [人事]
外国人客員教授Mousourakis Georgios(ジョージ ムスラキス)氏が来日しました

オークランド大学のMousourakis Georgios(ジョージ ムスラキス)氏が客員教授として11月4日に着任いたしました。研究テーマは「太平洋圏の国々における紛争解決へのアプローチの比較による研究」、専門は「法学」で、2015年3月30日まで滞在予定です。

詳細はこちらスタッフ


[26.11.4.(火)] [教育]
『島のしくみ』のレポート・写真掲載

2014年9月16日~9月20日に共通教育科目『島のしくみ』を与論島でおこないました。

詳細はこちら島のしくみ・H26レポート・写真集


[26.10.29.(水)] [集会]
第153回島嶼研研究会のご案内

「ニュージーランドにおける修復的司法および少年司法」
  ジョージ・ムスラキス (鹿児島大学国際島嶼教育研究センター)
日時: 平成26年11月17日(月)16時30分から
場所: 総合教育研究棟5階 国際島嶼教育研究センター会議室

詳細はこちら研究会案内


[26.10.3.(金)] [集会]
『島を結ぶ学びと連携-地元学と島嶼学の同時展開-』の
主会場変更


10月4日(土)に開催するシンポジウムは、当初主会場として中種子中央公民館を予定しておりましたが、台風18号の影響により、主会場を「総合教育研究棟5階 国際島嶼教育研究センター会議室」に変更いたします。


[26.8.28.(木)] [集会]
鹿児島大学シンポジウム
『島を結ぶ学びと連携-地元学と島嶼学の同時展開-』


日時: 平成26年10月4日(土)13時~17時
会場: 中種子中央公民館2階大ホール
副会場: 総合教育研究棟5階 国際島嶼教育研究センター会議室
中継: 奄美サテライト教室・与論地域活性化センター

詳細はこちらシンポジウム案内


[26.8.25.(月)] [集会]
第152回島嶼研研究会のご案内

「鹿児島における救急医療の現状と未来像-鹿児島大学病院救命救急センターと離島へき地のコラボ-」
  垣花泰之 (鹿児島大学大学院医歯学総合研究科)
日時: 平成26年9月1日(月)16時30分から
場所: 総合教育研究棟5階 国際島嶼教育研究センター会議室

詳細はこちら研究会案内


[26.7.29.(火)] [教育]
『島嶼学概論I』のレポート・写真掲載

2014年7月5日~7月6日に大学院全学横断型教育プログラム・島嶼学教育コースの『島嶼学概論I』の一部を硫黄島でおこないました。

詳細はこちら島嶼学概論I・H26レポート・写真集


[26.7.11.(金)] [人事]
鹿児島大学国際島嶼教育研究センター専任教員の公募

募集を締め切りました。多数のご応募誠にありがとうございました。


[26.6.12.(木)] [集会]
第151回島嶼研研究会のご案内

「100歳と長寿の文化人類学―沖縄・済州島他諸外国470人インタビュー―」
  全 京秀 (鹿児島大学国際島嶼教育研究センター)
日時: 平成26年7月14日(月)16時30分から
場所: 総合教育研究棟5階 国際島嶼教育研究センター会議室

詳細はこちら研究会案内


[26.6.12.(木)] [人事]
外国人客員教授全京秀氏が来日しました

ソウル大学校の全京秀(CHUN, Kyung Soo)氏が客員教授として6月2日に着任いたしました。研究テーマは「黒潮文化再考:生物文化的視点」、専門は「文化人類学」で、2014年10月30日まで滞在予定です。

詳細はこちらスタッフ


[26.5.28.(水)] [集会]
第150回島嶼研研究会のご案内

「シーカヤックで観たルソン島東岸の漁村」
  山岡耕作 (高知大学名誉教授)
日時: 平成26年6月30日(月)16時30分から
場所: 総合教育研究棟5階 国際島嶼教育研究センター会議室

詳細はこちら研究会案内


[26.5.19.(月)] [人事]
外国人客員教授または准教授の公募 (締め切りました)

多数のご応募ありがとうございました。

過去の客員・研究課題等はこちらをご参照ください。


[26.4.8.(火)] [出版]
平成25年度学長裁量経費事業
研究コアプロジェクト(島嶼)報告書



詳細はこちらコアプロジェクト(島嶼)報告書(PDF)
          関連ページ



[26.4.4.(金)] [集会]
第149回島嶼研研究会のご案内

「衛生昆虫・寄生虫の種分化に関連する研究について」
  大塚 靖 (鹿児島大学国際島嶼教育研究センター)
日時: 平成26年5月26日(月)16時30分から
場所: 総合教育研究棟5階 国際島嶼教育研究センター会議室

詳細はこちら研究会案内


[26.4.3.(木)] [出版]
南太平洋研究34(2)が出ました!

Research Papers
  HIDAYAT H. and YAMAMOTO S.: Papua’s Threatened Forests: Conflict of Interest Government versus Local Indigenous People (pp71-98)
  GIRSANG W.: Socio-Economic Factors That Have Influenced the Decline of Sago Consumption in Small Islands: A Case in Rural Maluku, Indonesia (pp99-116)

Review
  NODA S.: Mosquito Fauna in the Federated States of Micronesia: A Discussion of the Vector Species of the Dengue Virus (pp117-127)


詳細はこちらSouth Pacific Studies 34(2) (Archiveへ)


[26.4.1.(火)] [人事]
異動のご案内

4月1日付けで 大塚 靖 准教授 が島嶼研に着任しました。また、河合 渓 教授 がセンター長に就任しました。



[26.3.31.(月)] [集会]
第148回島嶼研研究会のご案内

「南西諸島における近世陶磁器の流通-三島・十島における考古学的踏査から-」
  渡辺芳郎 (鹿児島大学法文学部)
日時: 平成26年4月21日(月)16時30分から
場所: 総合教育研究棟5階 国際島嶼教育研究センター会議室

詳細はこちら研究会案内


[26.3.19.(水)] [出版]
South Pacific Newsletter No.25が出ました!

Contents
  Expecting More Extensive Education and Research
    Activities in Island Areas (Shinichi NODA)
  Yakushima: The Island of Hope (Herman HIDAYAT)
  Internatinal Symposium
  Open Seminar (link to Japanese Page)
  Research Seminars (link to English Page)
  Field Research (link to Japanese Page)
  Recent Publications

詳細はこちらSouth Pacific Newsletter No.25 (Archiveへ)


[26.3.17.(月)] [出版]
島嶼研だよりNo.67が出ました!

主な記事
  鹿児島大学国際島嶼教育研究センターの退職にあたって(野田伸一)
  学生奮闘記「百聞は一見にしかず」(島田温史)
  公開講座「環境変動に伴う島の生物と人の健康―現状と将来―」
  フィールドこぼれ話
    「良い教育がないと、良い実践家にはなれない、は甘え」(森 隆子)
  連載 とうがらしに旅して 第八回 「すっぱがらい」(山本宗立)

詳細はこちら島嶼研だよりNo.67(Archiveへ)


[26.2.19.(水)] [教育]
『島嶼学概論II』のレポート・写真掲載

2014年1月24日~1月26日に大学院全学横断型教育プログラム・島嶼学教育コースの『島嶼学概論II』の一部を中之島でおこないました。

詳細はこちら島嶼学概論II・H25レポート・写真集


[26.2.19.(水)] [集会]
第147回島嶼研研究会のご案内

「寄生虫に寄生して37年」
  野田伸一 (国際島嶼教育研究センター)
日時: 平成26年3月17日(月)16時30分から
場所: 総合教育研究棟5階 国際島嶼教育研究センター会議室

詳細はこちら研究会案内


[26.2.19.(水)] [集会]
研究コアプロジェクト(島嶼)報告会のご案内

研究コアプロジェクト(島嶼)報告会『島の生活力・社会力・適応力・科学力~島の拠点・リーダーと結んだ総合討論~』が3月8日(土)に開催されます。皆様の御参加をお待ち申し上げます。

日時: 平成26年3月8日(土)13時30分~17時30分
場所:
鹿児島会場 総合教育研究棟5階 国際島嶼教育研究センター会議室
与論会場 鹿児島大学与論地域活性化センター
奄美会場 奄美サテライト教室(奄美市名瀬公民館金久分館3階)

詳細はこちら報告会案内




Webmaster: YAMAMOTO Sota sotayamacpi.kagoshima-u.ac.jp
(c) Copyright KURCPI