国際島嶼教育研究センター
トップページヘ
島嶼研紹介
スタッフ紹介
プロジェクト
教育コース
研究会・集会
 >研究会の案内
 >これまでの研究会
 シンポジウム

 >公開講座
出版物
データベース
アジア・太平洋Now
リンク集
お問い合わせ
平成25年度島嶼研プロジェクト「島は一つの世界:奄美群島総合調査」報告会のご案内
最新情報
日時:2014年2月18日(火)13時〜
場所:総合教育研究棟2階201講義室


平成25年度島嶼研プロジェクト
「島は一つの世界:奄美群島総合調査」
報告会


開会のあいさつ  桑原季雄(プ部会長)

産業 13:05頃開始
  • 「与論島における資源利用の多様化と漁業経営」
      鳥居享司(水産学部)
  • 「奄美群島における在来カンキツ遺伝資源の多様性の解明」
      山本雅史(農学部)
  • 「奄美大島瀬戸内町の集落力比較調査」
      西村 知(法文)
  • 「喜界島における産業と産業発展についての島民の意識調査」
      松田忠大(法文学部)
休憩

文化・社会 13:55 頃開始
  • 「シマ唄、特に沖永良部民謡の現状に関する調査」
      梁川英俊(法文学部)
  • 「奄美地域におけるタラソテラピー」
      野田伸一(島嶼研)
  • 「奄美大島南部域の災害とその復興状況比較を通して社会構造的特徴と課題を照射する」
      長嶋俊介(島嶼研)
  • 「奄美大島における開発と観光」
      桑原季雄(法文学部)
  • 「請島・与路島における考古学踏査」
      新里貴之(埋蔵文化セ)
  • 「家族の変化(失われたもの、変わらないもの、変化しつつ残るもの)」
      中谷純江(国際連携推進セ)
  • 「徳之島における薬用植物利用」
      山本宗立(島嶼研)
  • 「木質資源利用からみた奄美群島の伝統的建築生産システムの特質把握とその継承に関する研究」
      木方十根(理工学研究科)
休憩

人と自然 15:50頃開始
  • 「生態系への影響に配慮した奄美への侵入害虫(ゴマダラカミキリ,デイゴヒメコバチ)の防除法の研究」
      坂巻祥孝(農学部)
  • 「奄美群島固有哺乳類の生態および人との関わりに関する調査」
      藤田志歩(共同獣医学部)
  • 「奄美市における希少野生動植物の保護に関する条例の運用状況 について」
      森尾成之(法文学部)
  • 「奄美大島におけるノヤギの食害・捕獲状況とその利用に関する調査」
      中西良孝(農学部)
休憩

自然 16:45頃開始
  • 「奄美大島住用干潟に生息する貝類の個体群動態」
      河合 渓(島嶼研)
  • 「与論島の魚類多様性」
      本村浩之(総合研究博物館)
  • 「南西諸島の景観とその変化に関する研究」
      森脇 広(法文学部)
  • 「奄美群島の昆虫相の解明」
      山根正気(理学部)
  • 「奄美群島の植物のDNA鑑定に関する研究」
      宮本旬子(理工学研究科)
  • 「奄美大島主要河川におけるリュウキュウアユの個体数計数調査」
      久米 元(水産学部)
閉会のあいさつ 野田伸一(島嶼研)



(案内pdf

(これまでの研究会についてはこちら
(シンポジウムの案内はこちら
(公開講座の案内はこちら




Webmaster: YAMAMOTO Sota sotayamacpi.kagoshima-u.ac.jp
(c) Copyright KURCPI