[2017.4.24]
平成28年度 薩南諸島の生物多様性研究成果発表会
鹿児島大学が文科省の特別推進費、学長裁量経費、科研費によって進めている薩南諸島の生物多様性研究の主な成果の発表会を以下のように行いました。当日は国際島嶼教育研究センター奄美分室とSkypeで中継しました。
【日 時】平成29年4月22日(土)13:30~17:30頃まで
【場 所】鹿児島大学総合教育研究棟(島嶼研のある建物)2階 203号室
13:30 | はじめに |
髙松英夫(鹿児島大学研究担当理事)・河合 渓(島嶼研センター長) | |
13:35 | <特別講演> 世界遺産小笠原の自然の価値とその保全~私たちは何を守ろうとしているのか~ |
可知直毅(首都大学東京) | |
14:05 | 鹿児島大学総合研究博物館植物標本のデータベース化と公開 |
鈴木英治(理工研) | |
14:20 | 南西諸島で栽培される熱帯産ヤムイモ「ダイジョ」の多様性 |
遠城道雄*・箕田佐友里・新小田あづさ・朴 炳宰(農学部) | |
14:35 | 薩南諸島のゴマダラカミキリ類の発生生態と防除対策 |
津田勝男(農学部) | |
14:50 | 薩南諸島におけるタネガシママイマイの種内変異 |
冨山清升(理工研) | |
15:05 | 休憩 |
15:20 | 薩南諸島の海洋生物や薬用植物に含まれる二次代謝産物の化学構造と生物活性 |
濱田季之(理工研) | |
15:35 | 奄美大島の魚類の生態:リュウキュウアユを中心に |
久米 元(水産学部) | |
15:50 | 移住者による島嶼社会の多様性―与論島におけるIターン者の帰属意識について― |
萩野 誠(法文学部) | |
16:05 | 南西諸島域の陶磁器流通に関する考古学的研究 |
渡辺芳郎(法文学部) | |
16:20 | 生物多様性保全のためのUAVの活用と地理空間情報の取得~マングローブ林の空撮~ |
平 瑞樹(農学部) | |
16:35 | 奄美野鳥の会の活動について |
鳥飼久裕(奄美野鳥の会会長) | |
16:45 | 総合討議 |
コメント:可知直毅(首都大学東京)・岩本千鶴(環境省自然保護官) | |
17:15 | H29年度の計画について |
鈴木英治(理工研) |
【お問い合わせ】鈴木英治 suzuki@sci.kagoshima-u.ac.jp
当日の様子
- 会場風景
- 可知直毅先生
- 岩本千鶴さん
- 鳥飼久裕さん