市民公開シンポジウム&公開講座 |
与論(及び奄美大島)でのシンポジウム及び市民公開講座活動 |
- 1 奄美大島(名瀬)での講演会・シンポジウム
- 1) 2003年3月23日
名瀬市役所大会議室
奄美大島日本復帰50周年記念講演会「あまみの空と海」
講師:鹿児島大学理学部教授 市川敏弘、輝北天球館館長 西井上剛資
総合司会、コメンテーター 塚原潤三
70名を超える市民が参加
- 2) 2004年3月28日
名瀬市役所大会議室
シンポジウム「奄美群島の人々と鹿児島大学との連携---連携を深めるための提言---」
講師:鹿児島大学 総合研究博物館 大木公彦、水産学部附属海洋資源環境教育研究センター 野呂忠秀、多島圏研究センター 河合 渓、理学部 塚原潤三
70名を超える市民が参加
- 2 与論でのシンポジウム及び市民講座活動
- 1)「ゆんぬまちづくり塾」等での講演課題
(小島嶼自律性研究プロジェクト:与論プロジェクトの中間報告を含む)
会場 中央公民館または与論町防災センター等
2003.11.10 河合 渓 「与論島における鹿児島大学多島圏研究センター
の取り組み」 約30名参加
2003.11.21 宮薗夏美 「東南アジアの医療事情と国際協力援助 」 約20名参加
2003.12.22 野田伸一 「与論島における広東住血線虫」 約35名参加
2003.12.22 八田明夫 「生きている有孔虫について」 約35名参加
2004. 1. 17 野呂忠秀 「鹿児島湾の水質環境と赤潮の発生」 約25名参加
2004. 1.29 山中有一 「情報とエネルギーの側面から見た海洋環境」 約10名参加
2004. 2. 2 長嶋俊介 「亜熱帯域としまおこし課題
〜与論島の個性の再発見〜」 約20名参加
2004.6.5 塚原潤三 「琉球弧深海底のホットスポットに生息する
不思議な生物群集」 約15名参加
2004.12.11 長嶋俊介 「世界の島の子ども達」 約20名参加
- 2) 鹿児島大学多島圏研究センター
「小島嶼自律性研究プロジェクト(与論プロジェクト)」成果報告並びに市民公開講座
2005.2.11 総合シンポジウム(観光・振興・海域環境) 約35名参加
・与論島沿岸に分布する海藻類と水質環境 野呂忠秀
・観光人類学の観点から見た与論島の観光 桑原季雄
・亜熱帯・温帯境界域と地域振興・ガバナンス課題 長嶋俊介
2005.2.19 市民講座・農学シンポジウム 約30名参加
・与論島における在来作物の遺伝変異 一谷勝之
・南西諸島における熱帯果樹栽培の現状と問題点 日高哲志
2005.2.26 市民講座・珊瑚講演会 約30名参加
・与論島のサンゴの白化現象とその回復 塚原潤三
2006.3.11 総括シンポジウム(健康と海岸理) 約20名参加
・研究総括並びに与論島における広東住血線虫 野田伸一
・与論島における海岸ゴミ実態調査 河合 渓
|