国際島嶼教育研究センター
トップページヘ
総合研究プロジェクト「多島域における小島嶼の自律性」 
研究成果報告会

総合研究プロジェクト「多島域における小島嶼の自律性」
研究成果報告会
(5月17日現在 プログラムには変更の可能性あり)


日時:2000年5月27日(土)(9時-16時30分)
場所:鹿児島大学大学院連合農学研究科棟 3階 会議室

09:00-09:15 開会挨拶と企画の説明

口頭発表
09:15-09:30 青山 亨(多島研) 文化的アイデンティティーのシンボルとしての「ヤップ・デー」
09:30-09:45 桑原季雄(法文学部) ヤップ島における観光化と伝統文化
09:45-10:00 田島康弘(教育学部) ヤップ本島における離島人の居住地について
10:00-10:15 土田充義(工学部) ヤップ島の民家―その伝統技術の継承と技術の特異性―
10:15-10:30 休憩  
10:30-10:45 井上晃男(多島研)・Andy Taifileichig (Yap State Government) Current Status of Customary and Traditional Regulations for Marine Resources in Yap State, FSM
10:45-11:00 根建心具・重吉亮一・前田友和(理学部)・井上晃男(多島研)・嶋田起宣東 政能東 隆文幅野明正(水産学部)・石黒悦爾(農学部)・八田明夫(教育学部) ヤップ島の形成史と地質環境
11:00-11:15 石黒悦爾・立野勝己・川勝 基・平山慎作・D.A. Wahid・金剛仙太郎(農学部)・嶋田起宣東 政能幅野明正東 隆文・菊川浩行(水産学部)・森山雅雄(長崎大学工学部)・E.T. Kanematsu(U. of Georgia)・A. Taifileichig・P.P. Peckalibe・T. Sulog・F. Liyeg (Yap State Government) 衛星データによるヤップ島の環境モニタリング―沿岸部の水深推定と土地被覆分類―
11:15-11:30 八田明夫(教育学部) ヤップ島における浅海性有孔虫群集調査とヤップ州の教員養成・理科教育調査
11:30-13:00 休憩  
13:00-14:00 (ポスター発表A)  
14:00-15:00 (ポスター発表B)  
15:00-15:15 田浦 悟(遺伝子実験施設)・安部 匡(農学部) ヤップ島におけるサツマイモ、ヤムイモおよびタロイモの農業生産とその遺伝資源
15:15-15:30 中野和敬(多島研) ヤップ島食糧事情
15:30-15:45 野田伸一(多島研)・吉家清貴(医学部)・荻野和正(大正製薬) ヤップにおける公衆衛生学的調査
15:45-16:00 遠城道雄(農学部) ヤップ島における農業生産
16:00-16:15 坂巻祥孝(農学部) ヤップ島の農業病害虫と持続的農業生産

ポスター発表A(13:00-14:00)
P1 新田栄治(法文学部) 東南アジア小島嶼への文明の伝播
P2 徳丸亜木(法文学部) 南西諸島島嶼社会における民俗宗教の変容過程について―奄美大島名瀬市小湊地区を例として―
P3 大木公彦(理学部) 名瀬湾から採取したコア中の底生有孔虫群集の垂直分布から推定されるネオテクトニクス
P4 北村良介(工学部) 南西諸島におけるサンゴ礫混じり土の力学特性
P5 森脇 広(法文学部) 屋久島における完新世の海岸段丘と隆起
P6 市川 洋嶋田起宣東 政能幅野明正東 隆文(水産学部) 西部北太平洋亜熱帯域表層の流れと海洋構造
P7 野呂忠秀嶋田起宣東 政能幅野明正東 隆文(水産学部)・井上晃男(多島研)・根建心具(理学部) ヤップ島沿岸の水質環境
P8 塚原潤三(理学部) 島嶼域におけるナガウニの種分化について
P9 鈴木廣志(水産学部) 陸水産甲殻類相からみた竹島・硫黄島・黒島(三島村)の形成過程

ポスター発表B(14:00-15:00)
P10 衛藤威臣(農学部) ミクロネシアにおける食用植物と有毒・忌避植物(1)ヤップの有毒植物
P11 津田勝男(農学部) 小島嶼における農林業害虫の生態および天敵微生物の利用
P12 中島秀喜(歯学部) 熱帯フルーツ、フェイジョア果皮の生理特性
P13 竹中正巳(歯学部) 台湾ブヌン(Bunun)族のシャベル型切歯
P14 浜名克己(農学部) 熱帯起原のアルボウイルスによる牛の先天異常
P15 北野元生(歯学部)・Yasushi Taya ・Motohiko Mohri (JAMSTEC)・Mahito Kawashima (Kawashima Orthopedic Hospital) Dysbaric Osteonecrosis in the Femur of an Experimental Beagle Dog
太字はプロジェクト・メンバー





Webmaster: YAMAMOTO Sota sotayamacpi.kagoshima-u.ac.jp
(c) Copyright KURCPI