国際島嶼教育研究センター
トップページヘ アジア太平洋Now 目次
硫黄鳥島・与路島学術調査
陸上の様子

陸上の様子

硫黄鳥島 火口 船


硫黄鳥島
ツルナ ヒルガオ
ツルナTetragonia tetragonoidesu O. K. ザクロソウ科
日本各地の海岸部に生育する。葉には毛が生えているように見えるが、表皮の細胞が突起しているためにそのように見える。アクもなく、生のまま、あるいは調理してもおいしい。
グンバイヒルガオIpomoea pes-caprae (L.) Sweet subsp. brasiliensis Ooststr. ヒルガオ科
四国以南の海岸部に分布する。花はヒルガオ様の紅紫色で美しい。海岸砂地の飛砂防止に用いられることもある。
建物 村落跡
建物
村落跡
硫黄採掘する火口 旧火口
硫黄採掘する火口
旧火口
テントウムシ ソテツ
テントウムシ
島でははあまり昆虫は観察されなかった
ソテツ
崖 登り口
西の崖
島の西は崖が広がっている
登り口
急な上り坂で石が多く不安定な足場になっている

 




Webmaster: YAMAMOTO Sota sotayamacpi.kagoshima-u.ac.jp
(c) Copyright KURCPI